アーカイブ
2016年2月
- 2016年02月15日(月)- 選挙に関する出前授業  
 2月10日(水)に,本校2,3年生を対象に選挙の出前授業を行いました。- 生徒たちは,この出前授業で,18歳から選挙権を持つことの意味を学び - また,実際に模擬投票をすることで,選挙の仕組みを理解することができたようでした。 
- 2016年02月15日(月)- 生徒会学校訪問交流会  
 2月2日(火)に,本校生徒会役員達が,伊集院高校(上)と吹上高校(下)を訪問しました。- 生徒達は,他校の生徒会が学校行事の企画・運営をどのように行っているかを知り,自分たちの企画・運営の見直しをするいいきっかけにすることができたようでした。 
- 2016年02月04日(木)- 人権同和教育講演会 2月3日(水)に,整体師の中尾健志氏を招き,「ぼくのことをもっとよくみてください」 2月3日(水)に,整体師の中尾健志氏を招き,「ぼくのことをもっとよくみてください」- という演題で人権同和教育講演会を開催しました。 - 中尾さんは,生まれつき両足が不自由であり,今回はこれまでにご自身が体験してきたことを中心に講演していただきました。 - 生徒達は講演で”どんな人間も苦手なものがあり,ハンディを抱えている。人との繋がりや人生の豊かさにハンディは関係ない” - ”自分の可能性を自分で摘み取らないで”というエールを受け,努力して前に進む勇気をもらえたようでした。 

 
