アーカイブ

2020年12月

  • 2020年12月24日(木)

    2学期終業式

     今日は,2学期終業式でした。1年のうちで最も長い2学期が終わりました。2020年は新型コロナウィルスによるコロナ禍のなかで過ぎていきました。本日の終業式も,放送による終業式です。

    DSCN6288

    様々な行事が制限された1学期と比べ,感染対策にしっかりと注意を払いながら,学校行事に取り組むことができた2学期でした。

     校長先生の式辞でも「3月に臨時休校となってから10ヶ月,忍耐強く学校生活を過ごしています。冬休みは新しい年への夢や希望を家族で語りあってほしい,2021年がみなさんにとって希望の持てる1年にしてほしいと」締めくくられました。

    2学期は体育祭・文化祭・クラスマッチと大きな行事が行われ,活気ある学校生活が戻ってきました。これも,みなさんが感染対策にしっかり取り組んでいるからこそだと思います。冬休みも感染対策をおこないつつ,年末年始を楽しんで過ごしてください。3学期にみなさんが元気に登校してくる日を楽しみに待っています。

    それでは,よいお年を!!

  • 2020年12月23日(水)

    クラスマッチ

    本日,クラスマッチが行われました。

    一学期のクラスマッチは中止となってしまったので,今年度初のクラスマッチとなります。

    種目は男子がバスケットボールとサッカー。女子がバスケットボールとキックベース。R科の女子は男子バスケットボールで混合チームでの参加となりました。

    IMG20201224100312

    感染対策をしっかりと行いながら,密な空間にならないように生徒会がしっかりと入退場の管理を行いながら,競技が行われました。

    学級の応援もいつもより少ない中での,クラスマッチとなりましたが,クラスの団結を深め,とても盛り上がったと思います。

    女子 キックベース

    DSCN6169

    男子 サッカー

    DSCN6174

    DSCN6184

    男子バスケ

    DSCN6214

    女子バスケ

    DSCN6231

    DSCN6251

    結果は・・・

    バスケットボール男子 優勝2R1Aチーム バスケットボール女子3IBチーム サッカー2R1 キックベース1Iとなりました。

    どのクラスも一生懸命頑張りました。

    3年生にとっては高校最後のクラスマッチ。無事開催できて,本当に良かったです。

  • 2020年12月21日(月)

    全体朝礼

    本日の全体朝礼は,情報技術科2年の永吉まみさんが受賞した作文の発表でした。

    IMG20201221084337

    『水色のランドセルが運ぶ幸せ』というタイトルでSDGs(持続可能な開発目標)について書かれた作文です。

    開発途上国における貧困について,自分にできることは何か?と考え,アフガニスタンの子どもたちへランドセルを送るプロジェクトに参加したことについて作文にまとめられていました。

    「海を越え,国境を越え,平和が続くことを願います」と締めくくられた作文。この思いが,全校生徒に伝わり,少しでも世界平和につながることを願います。

     

  • 2020年12月18日(金)

    隼工祭・隼工展①

    本日,隼工祭・隼工展が行われました。今年は新型コロナウィルスの感染拡大防止のため,一日のみの平日開催となりました。

    例年は,体育館で全員集合してステージ鑑賞やバザー等があり,地域の方々にもたくさん参加して頂き,とても盛り上がっています。

    今年は生徒・職員のみ,さらに体育館に全員集合することも避け,放送による開会式からスタートしました。

    IMG20201218090240

    文化委員長 内田君(2年インテリア科)の開会宣言

    IMG20201218090346

    新生徒会長 西角君(電子機械科2年2組)のあいさつ

    今年の文化祭パンフレットの表紙

    IMG20201218090219

    今年の文化祭テーマは【Be the light~暗い世を 明るく照らす 光となれ~】です。

    テーマについて,校長先生からお話がありました。

    IMG20201218090450

    このテーマについて ONE OK ROCKの『Be the light』という曲を用いて紹介されました。

    この曲の中に,「新しい一日について考える」「一緒に上を向こう」「希望と決意を抱いて・・・」という歌詞があります。まさに今のコロナ禍の状況を表しているような歌詞です。

    「新しい様式での文化祭,楽しく一日を楽しみましょう」とお話をされて,文化祭がスタートしました。

    生徒は,各学級で事前に録画していた動画を視聴します。

    IMG20201218090730

    体育館で全員一緒に盛り上がることはできなくても,みんな文化祭を楽しんでいました。

    動画部門では2I 黒板アート・ばかっこいい動画  1J クソだせぇ日常 2R1 バかっこいい動画  3I Uber Movies~さまざまな動画をとどけます~

    3J 筋肉・日常動画 2J 新デレラ  3R2 MV・CM

    どのクラスも,バラエティに富んだ楽しく愉快な動画でした。

     

     

  • 2020年12月18日(金)

    隼工祭・隼工展②

     ステージではダンスや歌が披露されました。

    1I 

    DSCN6052

    3R1 

    DSCN6077

    3J

    DSCN6081

    DSCN6088

    今年は感染症対策のため,バザーが中止となってしまい,その分展示作品に力作がそろいました。

    3R1 モザイクアート『炎炎の消防隊』

    DSCN6095

    選択授業(書道)

    DSCN6098

    選択授業(美術)

    DSCN6099

    美術部

    DSCN6107

    2Jモザイクアート・黒板アートDSCN6110

    DSCN6112

     

     

     

     

  • 2020年12月18日(金)

    隼工祭・隼工展③

    2R2 パワースポット

    DSCN6117

    パワーは逆に吸い取られそうなおどろおどろしさ・・・

    2R1 不思議なイス

    DSCN6127

    1R1 木彫パネル・ランプシェード・校訓パネル

    DSCN6128

    1R2 ペーパークラフト

    DSCN6130

    電子機械科展示

    DSCN6122

    DSCN6123

    インテリア科展示

    DSCN6135

    DSCN6136

    2I 1I 黒板アート

    DSCN6131

    DSCN6133

    写真部

    DSCN6134

     

    コロナ禍のなかで,様々な行事が制限された一年でした。しかし,今できることを一生懸命頑張ろうとする生徒の思いは,とても輝いています。

    一日開催と短縮された文化祭となりましたが,それぞれの学級,また有志団体が文化祭をとても盛り上げ,思い出に残る文化祭となりました。

    来年こそは,通常の学校行事を楽しめるように,一日でも早くコロナウィルスが収束することを願うばかりです。

     

     

  • 2020年12月14日(月)

    隼工新聞(11月号)

    隼工新聞11月号を掲載します。

    学校行事や部活動など,あらゆる場面で活躍する隼工生の「旬」をご覧ください!

    隼工新聞11月号[PDF:1MB]

    ※生徒には先週配布しています。

    なお,学校の月間行事予定等は本校ホームページからご覧下さい。

  • 2020年12月03日(木)

    企業出前授業

    本日3時間目に,情報技術科2年で企業出前授業が行われました。

    DSCF6547

    講師は株式会社ソフト流通センターの 今針山 敏信 樣です。

    DSCF6540

    『IT業界について』というテーマで,IT業界のメリット・デメリット,IT業界の現状と課題,IT業界の将来性などについてあらゆる方向から講話をしていただきました。

    DSCF6542

    AIの発達により,今後10年から20年で約半数の職種が消える可能性が予想されるそうです。反対にどれだけAIが発達しても消えない仕事もあり,その一つとされているのがエンジニアです。創造的な作業,あいまいな理由をもとに考え答えを出すことなど,AIに代替することができず,人間の能力が必要とされています。

     AIの発達など,便利な社会のなかで生きていますが,やはりその便利な社会を作っているのは人間です。一人一人がやりがいを見出せる,自分の活力となるような仕事に就くためにも,今のうち(高校生のうちに)しっかりと知識や技術を学んでほしいです。

    DSCF6544

     

     

  • 2020年12月02日(水)

    インテリア科受賞報告!!

     第14回 高校生ものデザインコンテスト インテリアデザイン部門においてインテリア部門においてインテリア科3年小浜怜央君が優秀賞を受賞しました。

    このコンテストは,社会は新しいデザインを創造することに注目しており,このコンテストを通して学習成果を社会や大学等に示し,今後の指針とすることを目的としています。

    「高校生の住まいを考える」というテーマで,床面積15~25平米程度の住まいを考えます。

    小浜君の作品

    06 小浜 伶央 優秀賞[PDF:13MB]

    このほか3名の生徒が奨励賞を受賞しました。

     

    また,第56回建築設計競技においてインテリア科2年鮫島萌々菜さんが,銅賞を受賞しました。

    「地方都市の郊外で自然を感じながら家族みんなで豊かに暮らせる家を,自分の感性で,家族の新たな夢あふれる住まいを自由に提案する」という課題です。

    鮫島さんの作品

    鮫島萌々菜 銅賞[PDF:21MB]

    日頃の学習の成果を十分に発揮し,素晴らしい結果となりました。