アーカイブ

2019年10月

  • 2019年10月28日(月)

    南日本新聞に掲載されました。

    10月27日付の南日本新聞で,デザイン甲子園最優秀学校賞受賞の記事が掲載されました。

    20191027

     

  • 2019年10月27日(日)

    隼工祭二日目【③隼工展編】

    隼工祭と平行して,隼工展も行われました。

    実習で製作したものの展示や,実演・体験 などを行います。

     

    インテリア科展示

    DSCN3466

    DSCN3468

    DSCN3462

    電子機械科展示

    IMG_20191027_113621

    電子機械科実演

    鋳造

    DSCN3499

    DSCN3502

    旋盤

    IMG_20191027_110823IMG_20191027_110844

    IMG_20191027_111231IMG_20191027_111112

    情報技術科展示

    DSCN3470DSCN3469

    情報技術科実演

    DSCN3472DSCN3477DSCN3479DSCN3483

    こうして,二日間にわたる隼工祭・隼工展は幕を閉じました。

    投票の結果,

    ステージ部門 1位 電子機械科3年1組

           2位 インテリア科1年

    展 示 部門 1位 インテリア科2年

           2位 電子機械科1年1組

    バザー 部門 1位 インテリア科3年

           2位 電子機械科3年1組 となりました。

     

     

     

     

     

  • 2019年10月27日(日)

    隼工祭二日目【①展示編】

    展示を紹介します。

    電子機械科1年1組モザイクアート「緑組応援団」

    DSCN3218

     

    電子機械科1年2組「パワースポット」

    DSCN3521

    情報技術科1年「アート作品」

    DSCPDC_0001_BURST20191027152507487_COVER

    インテリア科2年「悲嘆~悲願の君へ~(お化け屋敷)」

    インテリア科2年恒例のお化け屋敷。お客を呼び込むポスターも凝っています。

    DSCN35321

    例年できる順番待ちの列。

    IMG_20191027_114054

    実際どのような恐怖が待っているかは,体験した者のみぞ知る,です。

     

    電子機械科2年1組「塗り絵」

    DSCN3222

    電子機械科2年2組「ピタゴラスイッチ」

    DSCN3219DSCN3221

    電子機械科3年2組「モザイクアート」

    DSCN32171

    家庭科クラブ同好会「活動内容展示」

    DSCN3484

    写真同好会「隼工写真展」

    DSCN3450

    1年美術・書道選択者「作品展示」

    DSCN3485DSCN3487

    生徒有志「フィギュア等展示」

    DSCN34491

    体育館では,生徒会主催によるボールダーツや「隼工スタンプラリー」の景品引き換えなどを行いました。

    DSCN3493DSCN3491

     

     

     

     

     

     

  • 2019年10月27日(日)

    隼工祭二日目【②バザー編】

    食物バザー12団体,物品バザー2団体が参加しました。

    当日の朝。調理室では既に修羅場が始まっていました。

    DSCN3457

    DSCN3456

    販売所の方も着々と準備が進みます。

    DSCN3458

    そして,販売開始!

    DSCN3511IMG_20191027_111430IMG_20191027_111527IMG_20191027_111540IMG_20191027_111605IMG_20191027_111803IMG_20191027_111839IMG_20191027_111952IMG_20191027_112100

    ご覧の通りの大賑わいでした。

    IMG_20191027_112532

    PTAバザーは,物品・食品両部門とも盛況でした。

    DSCN3503DSCN3506

    IMG_20191027_112713IMG_20191027_112753IMG_20191027_112640

    一方物品バザーは,ものづくり部木工班・美術部が椅子やスマホスタンド・ポストカードなどを販売。

    DSCN3464DSCN3462DSCN3465

    販売終了後も,調理室での戦いは続きます。

    シンクの隅々まで,ぴかぴかに!…お疲れさま!

    DSCN3524DSCN3526

     

     

     

     

     

     

     

     

  • 2019年10月26日(土)

    隼工祭一日目③

    ステージ午後の部は続きます。

    インテリア科1年によるダンス。

    DSCN3295DSCN3314DSCN33391

    MC交代,ほんわかトークで幕間をつなぎます。

    DSCN3348

    情報技術科3年による,「3J新喜劇」。

    DSCN3357DSCN3364DSCN3368

    生徒有志「アメとムチ」によるダンス。

    DSCN3371

    ステージの部,大トリを飾るのは電子機械科3年1組による動画・ダンス・コント。

    DSCN3381

    DSCN3395

    ※念のため。男子クラスです。

    DSCN3400

    再度念のため。男子クラスです。

    DSCN3411

    最後は,会場中を爆笑の渦に包んだ圧巻のダンスで,一日目は幕を閉じました。

    DSCN3420

  • 2019年10月26日(土)

    隼工祭一日目②

    一日目ステージ,午後の部です。

    結成二年目の職員バンド,「HAYAKO TEACHERS」.

    DSCN3254

    メンバーは,Vo教頭先生,Gt事務長先生,Ba菊浦先生,Dr荻田先生,Key中元先生です。

    DSCN32521DSCN32531DSCN32611

    ※念のため。VoとBaはウィッグ着用です。

     

    曲が進むにつれ,ボルテージは最高潮に!

    DSCN3264

    最後の曲,B'z「ULTRA SOUL」では,観客を巻き込んで一体化!

    DSCN3284

    ULTRA SOUL!」「YEAH!!」

    こうして会場は大いに盛り上がり,次の発表へと続きます。

    参加した先生方,ありがとうございました。来年はさらに熱いステージを期待しています。

     

     

  • 2019年10月26日(土)

    隼工祭一日目①

    ついに,令和最初の文化祭が幕を開けました。

    DSCN3060

    一日目はステージです。午前中の部を紹介します。

    開会式。生徒会長・校長挨拶に続いてパソコン部による恒例のオープニングムービーです。

    DSCN28871

    DSCN28901DSCN28911DSCN29011DSCN29031

    最初のステージは吹奏楽部の演奏です。

    DSCN29081DSCN29161

    生徒のゲストを迎えての歌もあります。

    DSCN29301

    さらに職員から2名サプライズゲストを迎え,演奏と歌に厚みが増しました。

    DSCN29431

    DSCN29471

    インテリア科2年のダンス。

    DSCN29581

    DSCN2976DSCN2987

    幕間には,有志によるMCの軽妙なトークで場をつないだり,各種出し物の紹介を行います。

    DSCN2954

    電子機械科3年2組のダンス&ムービー。

    DSCN3019DSCN3032DSCN3044

    生徒有志「1Φ8」による弾き語り。

    DSCN3053

    情報技術科2年のダンス。

    DSCN3066DSCN3065DSCN3080

    インテリア科3年の動画・歌・ダンス。

    DSCN3087

    DSCN3092DSCN3104DSCN3145

    生徒有志「チェンチャーズ」による歌と演奏。

    DSCN31721

    DSCN3182

    生徒有志「ラズベリーモンスターズ」によるダンス。

    DSCN3216

     

     

     

  • 2019年10月25日(金)

    隼工祭一日前!

    いよいよ隼工祭一日前(隼工展二日前)となりました。

    隼工祭・隼工展それぞれの催し物の内容を紹介します。

    26日・27日ともお待ちしています!

    催し物内容(パンフレット)[PDF:2MB]

    なお,27日の食物バザーについて当日券を若干用意してありますが,

    必要な場合各売り場で早目に購入いただき,売り切れの際はご容赦下さい。

    食品バザー開始は11時からの予定です。

     

     

  • 2019年10月23日(水)

    隼工祭・隼工展 展示/バザー/駐車場

    隼工祭三日前となりました。

    展示/バザー/駐車場の詳細についてお知らせします。

    展示・隼工展会場図[JPG:264KB]

    食物バザー・体育館展示配置図[JPG:191KB]

    文化祭 駐車場[PDF:1MB]

    隼工展も含め,生徒たちの頑張りをぜひ見においで下さい。

    お待ちしています。

    <10月25日追記>

    展示及びバザー会場図を一部訂正しました。

     

     

  • 2019年10月21日(月)

    隼工祭5日前!

    いよいよ文化祭(隼工祭)が間近に迫ってきました。

    ポスターを紹介します。

    postar

    また,当日の主な日程を紹介します。

    一日目(26日・土)はステージ発表,

    二日目(27日・日)は展示及びバザーと,

    隼工展(各学科の実習や課題研究の作品発表及び実演,体験など)になります。

    schedule

    展示・バザーなどの内容や会場案内図など,詳細については後日当ブログにアップする予定です。

    お待ち下さい。   

     

  • 2019年10月21日(月)

    表彰式

    本日,表彰式が行われました。

    <秋季地区大会>

    団体 優勝 男子バレーボール

       2位 柔道,弓道

    個人 優勝 柔道男子100kg超級(佐々木悠斗さん,電子機械科1年1組)

       2位 弓道男子(松山剣士さん,インテリア科2年)

          柔道男子81kg級(中山玲温さん,電子機械科2年1組)

    <第34回全国高等学校インテリアデザイン展>

       最優秀学校賞

       大川市長賞(楠木あみさん,インテリア科3年)

       福岡県教育委員会長賞(重山みのりさん,インテリア科3年)

    <いきいき茨城ゆめ国体>

       優勝 弓道競技遠的・少年女子の部(楠木あみさん,インテリア科3年)

       6位 弓道競技近的・少年女子の部(同)

    <南部九州総体2019>

     表彰状,感謝状

     

     

     

  • 2019年10月12日(土)

    全国高等学校インテリアデザイン展(デザイン甲子園)

    本日,全国高等学校インテリアデザイン展(デザイン甲子園)の表彰式が福岡県大川市で行われました。

    大川市長賞に楠木あみさん(インテリア科3年),福岡県教育委員会長賞には重山みのりさん(同)が選ばれ,本校は初の最優秀学校賞に選ばれました!

    写真は授賞式の様子と,最優秀賞の賞状・トロフィーです。

     

    ceremony

    person

    prize

    trophie

  • 2019年10月07日(月)

    国体優勝

    いきいき茨城ゆめ国体に県代表として参加した楠木あみさん(インテリア科3年)が,弓道競技遠的・少年女子の部において,昨年に引き続き優勝しました!

    おめでとう!

  • 2019年10月02日(水)

    工業高校生のための県内企業等説明会

    本日,2年生とその保護者を対象として県内企業等説明会が行われました。

    学校長及び県産業立地課からの挨拶・全体説明の後,生徒及び保護者は希望する各企業ブース(全部で25社が参加)へ移動して個別説明を受けました。

    kigyo1

    kigyo2kigyo3

    kigyo4kigyo5

    2年生のみなさんは,今日の経験をぜひ来年の進路選択に生かしてほしいと思います。

     

  • 2019年10月01日(火)

    生徒指導講話「デートDV」

    本日,元鹿児島純心女子大学准教授の谷崎和代氏を講師として,デートDV及び性別に起因する人権問題に関する講話がありました。

    DV1

    デートDVに関して正しく理解することや,You Message・I Messageの違い,自分及び他者を理解することの大切さなどを学びました。

    DV2

    You Message・I Messageの違いをみるための,講師の先生と本校職員とのロールプレイングの様子です。