アーカイブ
2021年5月
- 2021年05月28日(金)- 避難訓練- 5月18日(火)に,避難訓練が行われました。 - 地震発生時の避難を想定した訓練で,今回は一年生のみの避難訓練でした。 - 当日は雨だったので,体育館に避難をしました。 - 例年は,消防の方が実際に消火活動を実演するのですが, - 今年は,校長先生が地震が起こるメカニズムや災害に対する心構え等について講話をしてくださいました。 
- 2021年05月28日(金)- 生徒総会- 5月17日(月)に生徒総会が行われました。 - 昨年と同様,校内放送で行われました。 - 生徒会長の 西角 蓮 君のあいさつから始まりました。 - 各教室で生徒達は放送に耳を傾けながら,決算報告・予算案などの議案内容を聞いていました。 - 各クラスの代表の生徒達が,各クラスで考えた要望事項について発表しました。 - 今年も無事に生徒総会が開催できて良かったです。 
- 2021年05月21日(金)- 大雨による交通支障について052101- 学校よりお知らせです。昨夜からの降雨のため日豊本線では遅延,肥薩線,吉都線では運行準備等が発生しています。天気予報では回復する方向ですので各交通機関の情報に注意して,利用する生徒は安全に気を付けて登校してください。代替交通手段があるときは利用して登校してください。大雨による交通支障分は公遅刻,公欠となりますので慌てることなく安全優先で行動し登校してください。なお,運行回復が13時を超える場合は自宅学習となります。 
- 2021年05月20日(木)- 大雨によるJRの交通支障について- 学校よりお知らせです。昨夜からの降雨のため午前6時現在,肥薩線,日豊本線の一部が運休しています。利用する生徒はJR九州のHP等で情報を確認して自宅待機して回復を待って登校してください。代替交通手段があるときは利用して登校してください。JR利用者以外は,大雨による交通支障分は公遅刻,公欠となりますので慌てることなく安全に気を付けて登校してください。なお,運行回復が13時を超える場合は自宅学習となります。 
- 2021年05月07日(金)- 地区・県大会壮行会- 本日,地区・県大会壮行会が行われました。 - 昨年は,新型コロナウィルスの影響で学校が休校になってしまい,地区・県大会壮行会が中止になってしまいました。   - 1年ぶりの地区・県大会壮行会で,各部活の主将らが代表し,決意表明をしました。 - 各部活動の,地区・県大会に懸ける意気込みが伝わってきました。 - 今までの練習の成果を大いに発揮してくれることを期待しています。 - 運動部の皆さん,頑張って来てください。 
- 2021年05月06日(木)- 進路講演会- 4月28日(水)の3・4限目,講師に 麻生専門学校 濱地 由紀 様をお招きして,進路講演会が行われました。 - 高校生活の過ごし方・社会が求める人材など,実体験に沿ってお話をしてくださいました。 - 進路について考える良い機会になったと思います。 
 
