部活動
2024年10月27日(日)
ものづくり部ロボット班,受賞!
10月26日(土),27日(日)に栃木県で開催された全国高等学校ロボット競技大会で,本校のものづくり部ロボット班が96チーム中8位に入り,アイデア賞,敢闘賞を受賞しました!
準決勝を5位で通過し,決勝に進出しました。昨年度は19位でしたが,今年はより上位への入賞を果たしました。
今回の大会の健闘を讃えると共に,今後の活躍にも大いに期待し,応援しています!!
2024年10月17日(木)
野球部 「21世紀枠」推薦!!
来春,第97回選抜高校野球大会(甲子園)の「21世紀枠」に,本校野球部が初めて推薦されました!
かつては部員の不足といった苦境に立たされたこともありましたが,今では1クラス分ほどの人数にまで部員も増え,日々練習に励んでいる野球部生徒・顧問の努力と情熱の成果と言えるでしょう。
10月16日の南日本新聞に記事が載っております!
2024年07月27日(土)
隼人駅前通り会 夏祭りのボランティアに参加
本校ソフトテニス部が夏祭りの設営にボランティアで参加しました。
毎年7月の最終土曜日に,隼人駅前通り会による「隼人駅前夏祭り」が開催されます。
ステージや金魚すくい等の夜店も業者を入れず,手作りのお祭りです。昨年に引き続き,隼工ソフトテニス部でお手伝いに行ってきました。
霧島市隼人庁舎前に集合し,テント約20張り,長机,椅子,提灯等の設営を行いました。
その後,抽選会の商品を袋詰めしました。飲み物を6000本,袋に詰めていくのですが,なかなか大変な作業でしたが町内会の方々と楽しく作業をさせていただきました。
作業が終わってから,昼食にラーメンをごちそうになりました。とってもおいしかったです。ありがとうございました。
2024年07月17日(水)
鹿児島神宮六月灯
7月28日に行われる鹿児島神宮 六月灯で飾られる灯籠の絵を,美術部生徒が描きました。
描いたのは9枚。大サイズ6枚と,特大サイズ3枚です。
画像はその一部分を拡大したものです。六月灯に参加される方は,ぜひこの画像をヒントに探してみてください!